はじめに
コロナで在宅ワークするにあたり、上図の在宅開発端末*1からダイレクトにVPN/社内ネットワーウ内の社内サーバにあるGitリポジトリにpush/pullしたいニーズが発生したのでメモです*2。
課題感
git push/pullするたびに毎回、上図の「在宅作業端末」を経由する必要があり*3、具体的にはgit push/pull/cloneするたびに次のような作業が発生します。
- 「在宅開発端末」→「社内サーバ」にgit push
- 「社内サーバ」→「在宅開発端末」にgit clone/pull
- 「社内サーバ」から「在宅作業端末」にgit clone/pull
- これを「在宅作業端末」から「在宅開発端末」にscp等でコピー
やりたき
「在宅開発端末」にて直接「社内サーバ」に対して、git clone/pull/pushしたい。
これを実現する手順を述べます。
*1:私の場合はRaspberryPiやJetsonでしたが、windowsやmacでも同じです。
*2:過去に何度かやってきたのですが、久々にやろうとしたら忘れてしまって、結局色々ググらないといけない事態になったので改めて備忘録としてまとめることにしました。
*3:ただでさえバグと戦っているのに、その前後でこの作業してたらメンタルが持たない